Manegy For Seminar

【ビジネスセミナー】 〈パワハラ防止法対応!〉 ハラスメント対策は万全ですか? ケースで学ぶ!ハラスメント防止セミナー

日程:2022/2/4 10:00~17:00
開催場所:>
費用:¥33,000
画像:

※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。
⇒オンライン中継の方はこちら

労働施策総合推進法の改正により2020年6月にパワハラ防止法が施行されました。
この改正によりパワハラの予防措置が義務化され、一段とパワハラに対する目が厳しくなります。法改正後は『知らなかった』『聞いていない』で済まされません。本講座にご参加頂くことでパワハラをはじめ、さまざまなハラスメントの基礎知識・リスク・対応策を理解し、法改正の内容にも対応することができます。新型コロナの中で、パワハラがより複雑化してくる様子も見られます。
組織としても、人事部としても、管理者としてもリスクマネジメント上不可欠な内容です。

【ビジネスセミナー】 〈パワハラ防止法対応!〉 ハラスメント対策は万全ですか? ケースで学ぶ!ハラスメント防止セミナー

日程:2022/2/4 10:00~17:00
開催場所:>
費用:¥33,000
画像:

※こちらは「オンライン中継」用のお申込みページです。
会場参加をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。
⇒会場参加の方はこちら


労働施策総合推進法の改正により2020年6月にパワハラ防止法が施行されました。
この改正によりパワハラの予防措置が義務化され、一段とパワハラに対する目が厳しくなります。法改正後は『知らなかった』『聞いていない』で済まされません。本講座にご参加頂くことでパワハラをはじめ、さまざまなハラスメントの基礎知識・リスク・対応策を理解し、法改正の内容にも対応することができます。新型コロナの中で、パワハラがより複雑化してくる様子も見られます。
組織としても、人事部としても、管理者としてもリスクマネジメント上不可欠な内容です。

~2022年「育児・介護休業法」改正にも対応!~ 出産・育児・介護休業への各種手続の実務 【オンラインセミナー】

日程:2022/2/8 13:00~17:00
開催場所:ZOOM>
費用:¥27,500
画像:

詳細は掲載サイトにて

~若手社員の休職・離職を防ぐ~ 上司に求められる!部下との関わり方講座【双方向型オンラインセミナー】

日程:2022/2/25 9:30~15:30
開催場所:ZOOM>
費用:¥27,500
画像:

詳細は掲載サイトにて

【Webセミナー】2025年の崖を見据えた経理部のDX

日程:2022/01/2513:30~14:30※5分前より待機可能です。
開催場所:Webセミナー(オンライン)となります。>
費用:¥0
画像:

2019年12月より猛威を振るった新型コロナウイルス「COVID-19」が落ち着きを見せてきました。
日本経済も大きな影響を受けましたが、徐々に回復の見通しがたってきた業界も出てきています。
一方、先を見ると、2018年に経済産業省から発表されたDXレポートで警鐘を鳴らされている「2025年の崖」まで、残すところ3年間となっています。
DXレポートのほかCOVID-19の影響も加わり、各企業がDX推進を急いでいる状況ですが、2020年に発表されたDXレポート2では日本政府がさらなる危機感を持っていることが読み取れます。
2025年の崖を乗り越えるために、今後3年間で各企業でのDX推進がさらの加速していくことが見込まれる中、多様な領域で多くの検討事項を抱えてお困りのご担当者様が多くいらっしゃるかと思います。
そこで本セミナーでは、当社がこれまで多くのお客様をご支援してきた固定資産管理領域において、各お客様がシステム刷新に際してどのような効果を期待し、実現してきたかをお伝えします。
是非とも、この機会をこれからの固定資産管理のヒントを得る場としてご活用いただければ幸いです。

2022年の人事労務の主要な課題・対応策

日程:2022/1/31 13:00~16:30
開催場所:詳細は掲載サイトにて>
費用:詳細は掲載サイトにて
画像:

【ライブ配信実施】
本講座は、ライブ配信で実施いたします。職場や自宅のPCからアクセスして学べます。
また、見逃し視聴のご案内も行う予定です。受講方法の詳細等は、お申込みいただいた方に別途メールでご案内いたします。

2022年における人事労務を取り巻く課題と、予防・対策を展望する講座です。

21年に立て続けに下った5件の最高裁判決が同一労働同一賃金問題に与えた影響、パワハラ防止措置義務化、均等法と育介法改正にともなうマタハラ等防止の徹底、大企業を中心に導入が進むジョブ型雇用の課題などを、解説します。
講師である石嵜弁護士はこの分野の第一人者のひとりであり、かつ多くの書籍を執筆・監修し、調査・情報収集・分析に取り組んでいます。各テーマについて、より深掘りした分析結果や情報を持ち帰っていただけます。


■主な対象:
〇人事・労務部門の担当者、コンプライアンス担当者
〇2022年に想定される人事労務にかかわる課題を理解し、対策を講じたいとお考えの方

人件費と要員配置適正化のための考え方とステップ

日程:2022/2/17 10:00~16:00
開催場所:詳細は掲載サイトにて>
費用:詳細は掲載サイトにて
画像:

【ライブ配信実施】
本講座は、ライブ配信で実施いたします。職場や自宅のPCからアクセスして学べます。
また、見逃し視聴のご案内も行う予定です。受講方法の詳細等は、お申込みいただいた方に別途メールでご案内いたします。

組織において、人件費と要員配置の改善・効率化が大きな命題となっています。また、コロナをきっかけとしてデジタルトランスフォーメーション(DX)にともなうビジネスモデルやオペレーションモデルの抜本的見直しが実施された結果、要員の適正化が進んでいます。
人件費の高止まりと労働生産性の低迷が続く中、組織パフォーマンスを高めるためには、戦略的人材マネジメントを実践することが必要です。
経営計画を実現するためにふさわしい人材の配置は、必要人員の算出・把握と、適切なステップによる要員計画策定を行うことにより、初めて可能となります。
本講座では、企業が成長するための基盤である人材活用を改めて見直すために、総額人件費と要員配置について、考え方から計画策定・実施に向けたアプローチと実際のステップを解説します。
メンバーシップ型雇用からジョブ型雇用転換のポイントについてもお伝えします。

■主な対象:
〇人事・経営企画部門のご担当者および人事担当役員の方
〇人件費と要員配置について、基盤となる考え方と改善方法を学び、自社の組織パフォーマンス向上に活かしたい方
〇ジョブ型雇用を含め、人材マネジメントを抜本的に見直したいとお考えの方

人事戦略の基本と実務マスターコース

日程:2022/2/17 10:00~16:00
開催場所:詳細は掲載サイトにて>
費用:¥37,400
画像:

日経ビジネススクールの動画講座は、PCで学ぶことを前提に設計しました。
①講義を3~4時間でコンパクトに
②PCで見やすい講義資料と画面構成
③計画的に学ぶのに十分な受講期間(60日間)
講義のポイントを振り返る確認テスト(10問、選択式)を用意。オンデマンドで、自分のペースで受講できます。


【講座のねらい】
人事担当者が知っておくべき戦略的人事部門の役割と、人材開発・研修体系についての基礎知識と実務のポイントを解説する講座です。

経営環境が急変するなか、人事部門はこれまで以上に戦略的な役割を期待されています。人材ポートフォリオ見直し、タレント人材の採用・定着の施策、モチベーションに結びつく評価・処遇制度の再設計などがその役割として挙げられます。また、ジョブ型人事へと移行する企業が増えるなかで、人材・キャリア開発体系も見直しが急務となっています。

この講座では、今後さらに重要度が増す人事部門の役割を紐解き、業績向上と組織変革につながる人事マネジメントの方向性とヒント、トータル人材開発体系の知識と人材開発・複線型人事制度の見直しのポイント、人が育つ人事評価のあり方や階層別・職種別研修の検討方法などを解説します。

※このコースは人事担当者の方を主対象に、「人事部門の役割と人事戦略の基本」「人材開発の基本と研修体系構築のポイント」の2講座をセットにしてご提供します。
※どちらか1講座のみの受講も可能です。

人材開発の基本と研修体系構築のポイント

日程:2022/2/17 10:00~16:00
開催場所:詳細は掲載サイトにて>
費用:¥19,800
画像:

日経ビジネススクールの動画講座は、PCで学ぶことを前提に設計しました。
①講義を3~4時間でコンパクトに
②PCで見やすい講義資料と画面構成
③計画的に学ぶのに十分な受講期間(60日間)
講義のポイントを振り返る確認テスト(10問、選択式)を用意。オンデマンドで、自分のペースで受講できます。


【講座のねらい】
ニューノーマル時代にふさわしい人材開発を実行するための基礎知識と、研修体系構築のポイントを学ぶ講座です。

日本企業は専門的スキルを有する人材や多様な社員をマネジメントできる人材が不足していることでデジタル社会に後れを取り、また高機能スキルのポータブル化が進んだことで「就社」という概念が急速に薄れ、若年層を中心に積極的に転職を検討する姿勢が高まりつつあります。
このような状況下でメンバーシップ型雇用からジョブ型人事へと移行する企業が増えており、人材・キャリア開発体系にも変化が現れています。

この講座では、いま求められるトータル人材開発体系の知識と、ジョブ型雇用に即した人材開発・複線型人事制度の見直しのポイント、人が育つ人事評価のあり方や階層別・職種別研修の検討方法などを解説します。


<この講座で学べること>
〇 経営戦略や事業計画の実効性を高めるための人材開発の意義・目的・あり方
〇 「人が育つ」トータル人材開発体系と複線型人事制度の見直しに必要な知識
〇 人が育つ組織に欠かせない人事評価、階層や職種別研修策定のポイント、投資効果の測定法
〇 ジョブ型人事導入を見据えた人材開発・キャリア開発の見直し方法

<受講対象者>
〇 ニューノーマル時代の人材開発体系を再検討したい方
〇 社員のスキルをより高め、業務で発揮してもらうまでの研修体系フローを学びたい方
〇 研修の種類(階層・職種別)と、それぞれのメリット・デメリットを理解したい方

※「人事部門の役割と人事戦略の基本」「人材開発の基本と研修体系構築のポイント」をセットにしたコース講座もご用意しています。
>>>人事戦略の基本と実務マスターコース

人事部門の役割と人事戦略の基本

日程:2022/2/17 10:00~16:00
開催場所:詳細は掲載サイトにて>
費用:¥19,800
画像:

日経ビジネススクールの動画講座は、PCで学ぶことを前提に設計しました。
①講義を3~4時間でコンパクトに
②PCで見やすい講義資料と画面構成
③計画的に学ぶのに十分な受講期間(60日間)
講義のポイントを振り返る確認テスト(10問、選択式)を用意。オンデマンドで、自分のペースで受講できます。


【講座のねらい】
経営課題を解決し、業績向上や組織力強化に寄与する人事部門の役割と人事戦略の基本を学ぶ講座です。

経営環境が急変するなか、人事部門はこれまで以上に戦略的な役割を期待されています。経営計画・目標を実現するための人材ポートフォリオ見直し、ビジネスの成功のために必要不可欠なタレント人材の採用・定着の施策、モチベーションに結びつく評価・処遇制度の再設計などがその役割として挙げられます。

この講座では、今後さらに重要度が増す人事部門の役割を紐解き、業績向上と組織変革につながる人事マネジメントの方向性とヒント、ノウハウを得ていただきます。


<この講座で学べること>
〇 戦略的人事部門の役割
〇 ジョブ型人事の基礎知識とメリットや導入時の注意点
〇 適正かつ公正なトータル・リワード・昇給・賞与のあり方
〇 モチベーションを低下させない評価制度のポイント

<受講対象者>
〇 経営計画・目標を達成するために人事戦略を見直したい方
〇 高スキル人材が定着する報酬制度や評価制度を構築したい方
〇 ジョブ型雇用への転換を見据えてメリットや注意点を確認したい方  など

※「人事部門の役割と人事戦略の基本」「人材開発の基本と研修体系構築のポイント」をセットにしたコース講座もご用意しています。
>>>人事戦略の基本と実務マスターコース